大腸がん検診
がんの中で罹患者が一番多いがんです。腺腫という良性のポリープががん化しては発生するものと、正常な粘膜から直接発生するものがあります。
早期の段階では自覚症状がないことが多いため、毎年検診を受診することが推奨されています。
ただし、血便、下痢と便秘の繰り返し、腹痛、便の性状や回数の変化などの自覚症状がある場合には、検診を受診せず医療機関を受診する必要があります。
- 解説
- 手続き
対象者
40歳以上の被保険者(本人)・被扶養者(家族)
- ※人間ドック、巡回バス健診、医療機関健診(スマイル健診)、会社の健診で受けられていない方が対象となります。
補助上限額
1,400円
主な検査項目
便潜血検査2日法
健診情報(※)はデンソー健康保険組合にも報告されます。デンソー健康保険組合は、その結果を個人情報として責任を持って管理し、健康保健事業の企画や運営のための資料として使用させていただきます。
- ※デンソー健康保険組合が保有する個人情報の例をご覧ください。