医療助成対象者が受診し窓口負担したとき(こども医療費等)
必要書類 |
|
【添付書類】
- 領収証(原本)
- ※デンソー健康保険組合に提出する前に必ず写しを取っておいてください。
- 医療受給者証(写)
|
- 注意事項 ※この手続きをされる方は必ずお読み下さい。
|
提出期限 |
毎月10日締め切り(デンソー健康保険組合必着)。
(8月は稼働日2日目に変更します) |
支払日 |
提出期限までにデンソー健康保険組合に届いた分について、当月27日(土・日・祝日の場合はその前日)に健保登録口座(※1、2)へ振り込みます。
- ※1(株)デンソーの方:賃金銀行振込依頼書に記入した、全額または残額が振り込まれる口座
- ※2(株)デンソー以外の方:下記健保登録口座がある事業所以外の方は記入した口座
- 健保登録口座がある事業所一覧はこちらをご確認ください。
- 以前にデンソー健康保険組合からの給付金を受け取ったことがある方はその口座が登録口座となります。
|
対象者 |
- 医療助成該当者が受診し、1ヵ月の窓口負担が自己負担限度額を超えた方
- 所得制限の為、在住市区町村のこども医療非該当で、保険診療分の窓口負担が1ヵ月、1人当たり、1医療機関で20,000円を超えた方
|
お問合せ先
および送付先 |
デンソー健康保険組合 給付G |
備考 |
受診後3ヵ月以内に提出されても、処理の都合上支払いは受診月の3ヵ月後になります。 |